Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ほんとに人口14万!?40〜50万都市に見える✨
以前、ご縁があって、2度程訪れたことがあります。超懐かしかったです。アップありがとうございました。
昔一時住んでたから懐かしい
南草津駅周辺の発展が著しいです。
2:55 わかりますよ。歴史と地理の常識ですから😅💦
何時も楽しく拝聴させて戴いております動画内容にありました国道1号線と国道8号線の分岐は確か栗東市ではなかったでしょうか?間違っていたらスイマセンm(_ _)m今後共楽しい動画の配信をお願いします(^^)
ご指摘ありがとうございます!(^^)
東海道の名称が古代律令時代にできた五畿七道の一つなのに対して、中山道は江戸時代にできた五街道の一つで古くは東山道と呼ばれていた。東海道本線は元々東海道ではなく、東山道(中山道)を通ることになっていたと聞くが、「東海道本線」ではなく「東山(中山)道本線」を開通しておけば名古屋・草津間の名称混乱もなかった。それとは別に今の東名・新名神高速道路に沿った東海道本線を作れば良かったのに。
温泉はありません😂😂😂
ほんとに人口14万!?
40〜50万都市に見える✨
以前、ご縁があって、2度程訪れたことがあります。超懐かしかったです。アップありがとうございました。
昔一時住んでたから懐かしい
南草津駅周辺の発展が著しいです。
2:55 わかりますよ。歴史と地理の常識ですから😅💦
何時も楽しく拝聴させて戴いております
動画内容にありました国道1号線と国道8号線の分岐は確か栗東市ではなかったでしょうか?
間違っていたらスイマセンm(_ _)m
今後共楽しい動画の配信をお願いします(^^)
ご指摘ありがとうございます!(^^)
東海道の名称が古代律令時代にできた五畿七道の一つなのに対して、中山道は江戸時代にできた五街道の一つで古くは東山道と呼ばれていた。東海道本線は元々東海道ではなく、東山道(中山道)を通ることになっていたと聞くが、「東海道本線」ではなく「東山(中山)道本線」を開通しておけば名古屋・草津間の名称混乱もなかった。それとは別に今の東名・新名神高速道路に沿った東海道本線を作れば良かったのに。
温泉はありません😂😂😂